トイロさん★しっとりきめ細かなスポンジケーキ★
0件のコメント

桜風味の2色のスポンジで白いクリームを挟んだ、ひな祭りらしい華やかなお祝い用ショートケーキです。 端をカ...
『ボウルを型がわりにしてキュートなドーム形に。中にもクリームといちごがたっぷり!』☺︎♪ (直径15cm...
コラム連動です。(コラム:ナッペができなくても大丈夫!デコレーションケーキの仕上げ方)
苺のショ...
コラム連動です。(コラム:ナッペができなくても大丈夫!デコレーションケーキの仕上げ方)
ナッペ不要!...
卵、砂糖、粉、バター。基本の4つの材料のみで作る、ふわふわしっとりこだわりのスポンジ!
基本の4つの...
太白ごま油でしっとりふわふわのスポンジケーキ。そのまま食べても美味しいスポンジになりました^^
バタ...
クリスマス、誕生日などに自分で作るケーキはお店で買うよりも きっと思い出に残る物になると思います。自分好...
スライスしたスポンジの間に、苺とクリームをたっぷり挟むと高さが出て豪華な印象になりました。 苺やフルーツ...
材料の種類が少ない基本のスポンジケーキ。クリスマスに向けて気軽にトライしてみてください!スポンジが焼けた...
大豆と米糀のスイーツ粉を使用したスポンジケーキに、生クリームとフルーツでデコレーションしたグルテンフリー...
ホーロー容器でスポンジを泡立て、そのまま焼けちゃうケーキです。
生クリームとフルーツでデコレーション...
きめ細かく、しっとり、ふんわり。基本の共立てスポンジケーキ。
自分が思っていた以上にしっかりと卵...
共立てスポンジが上手くいかない時はこれ!メレンゲから作ります。
使う材料は基本の共立てスポンジ(レシ...
1. 人気洋菓子研究家が教える、ホンモノの洋菓子レシピ 2. 卵の泡立て方が「スポンジ生地」のふんわり食...
真っ白なケーキをカットすると、抹茶のジェノワーズと苺のマリネがかくれんぼ。生クリームをバラ口金でチョンチ...
いちごがおいしい時期にぜひ楽しんでいただきたいいちごたっぷりのホールケーキ♪
ブルーベリーも一緒にす...
イギリスでは日本のショートケーキと匹敵するメジャーなケーキ。
ショートケーキより気軽な気持ちで作れま...
卵1つ分でできるミニサイズの10cmの手のひらにのるショートケーキです。
家族が4人なので1/4ずつ...
誰もが一度は作りたいと思う「いちごのショートケーキ」
フワフワしっとりのスポンジ生地を作り、最大の難...
比重を量りながら基本のスポンジを作ってみましょ♪
比重について詳しくはコラム「お菓子生地の「比重」と...
最もクラシックなフランス菓子と言っても過言ではないガトー・モカ。フランス菓子を学ぶ多くの製菓学校でも必ず...
1/6カットあたりの糖質量(糖アルコールを除く)8.0g
...
ジェノワーズ生地とシフォンケーキの中間で、軽さの中にもしっかりとした生地の骨格がある配合になります。
...
cottaオリジナル無水調理鍋で焼くスポンジケーキのレシピです。焼き縮みを防ぐため、通常のスポンジケーキ...
トイロさんのレシピは失敗知らず!丁寧に作ればきっときめ細かい美味しいスポンジが焼けます♪お試しアレ〜