フィナンシェ
milk tea さん が2018年4月23日に紹介しました。
ランク:プラチナ
0件のコメント

milk tea さん が2018年4月23日に紹介しました。
ランク:プラチナ
アールグレイのフィナンシェとミルクチョコレートのガナッシュを合わせたお菓子です♡
...
チョコレートとココアの配合のバランスが絶妙!サクッと焼けたフィナンシェは温かい紅茶と一緒に。
...
ほろ苦い抹茶とほうじ茶が、甘くてコクのある生地にぴったりの贅沢な味わいのフィナンシェです。 高い温度で短...
クルミをたっぷり使った香ばしいフィナンシェ
アーモンドパウダーの代わりにローストしたクルミを粉にして...
必要なのは、ホットケーキミックス、板チョコ、バター、砂糖、卵白の5つ。 デコレーションが必要なら+デコペ...
米粉とピスタチオパウダーを使用。レモン汁、レモンピールを入れて夏らしくさわやかなフィナンシェです。
...
金の延べ棒の形をしたロレーヌ地方のお菓子。焦がしバターの香ばしい風味が漂います。
はちみつを加えるこ...
小さいフィナンシェを作りたいときにぴったりサイズのミニマフィン型。ミニマフィン型12個ぴったりの分量です。
卵白が余ったら。。。簡単リッチなフィナンシエ。
卵白が余った時によく作るのがこれ。泡立てる必要はなく...
フランス語で「虎」と言う意味のティグレ。
生地に入ったチョコが虎の毛皮のように見える事からそう名付け...
クランベリーとチョコレートの甘酸っぱい、バレンタイン向けフィナンシェです♪
サヴァラン型で作りチョコ...
メープルとマロンの秋色フィナンシェ♪
焼いている間にもメープルの香りが漂う、秋色フィナンシェ☆
...
しっとり濃厚な抹茶のフィナンシェ。練乳でコクをだした抹茶ミルク味♪
春らしいちょっぴり和風のデコで可...
チョコレートとココアでしっとり濃厚なチョコレート味のフィナンシェ。
チョコレートでコーティングし、ナ...
宮崎県名物『マンゴーフィナンシェ』を家庭で手作りしてみました。とろけるような柔らかい口溶けで紅茶によく合...
口に入れると あまーいバニラの香りと共にジュワッと焦がしバターが広がるフィナンシェです。
...
たくさん余っていた卵白消費のため、大好きなキャラメル味のフィナンシェを作りました。中は溶けるようなしっと...
一晩置くことで、しっとりとした生地に仕上がります。お好みで、柑橘系(オレンジ・レモン・ゆず等)の皮をすり...
小麦粉ではなくアーモンドパウダーを使っています。砂糖を減らすと喉に引っかかる食感になってしまうため、その...
捧シェフが最初に修業をしたルコントで出合い、衝撃を受けたフィナンシェのレシピを公開。定番ながら、一つ一つ...
フィナンシェをスティック状に焼き、ホワイトチョコとプラスチックチョコレートのお花でデコレーション。
...
焦がしバターとアーモンドパウダーが香る味わい深いフィナンシェです。トッピングにナッツやフルーツを乗せてア...
卵白があまったら、フィナンシェを作りましょう。バターたっぷりで焼き立てはさくさく、翌日はしっとりした食感...
紅茶のフィナンシェではなくしっかりミルクを感じられるように茶葉を生クリームで煮出してみました♪
1の...
焦がしバターとアーモンドの香りが贅沢なフィナンシェをパウンド型で焼き上げました。