プチサイズで作るセミハードのテーブルブレッド
milk tea さん が2019年4月22日に紹介しました。
ランク:プラチナ
0件のコメント

milk tea さん が2019年4月22日に紹介しました。
ランク:プラチナ
フランス語で石畳という意味のパン、パヴェ。ほんのり甘く、優しい味わいのミルクパンです。発酵なしで時短、簡...
パンは買うものと思っている方、これから離乳食で子供にパンを食べさせる方、忙しくてパン作りから離れてしまっ...
仕込み水を牛乳で作るリッチな生地のパン。切りっぱなしの不揃いな成型もかわいい!
網にのせたまま大きな...
このパン、それほどでも的な存在を目指してて(笑)、1番美味しいパン!ではなく、2番とか3番とか”あなそれ...
全粉乳をたっぷり使ったミルク風味満点のほんのり甘いスナックパンです。全粉乳の大量消費にも♪冷蔵庫でゆっく...
Eレシピのプロの方のレシピです(*^^*)
オリーブの実の塩漬けを頂いたので、作ってみました
米粉入...
「クレセントロール」三日月型のパンです。 表面についた岩塩とブラックペッパーがあと引く美味しさです。 私...
1年通して大活躍の『テーブルロール』をご紹介します。 卵黄で仕込む生地はめちゃめちゃふわふわです。 お食...
粗精製糖のやさしい甘さと、発酵バターの風味がたまらない!
バターは、よつ葉の発酵バターがオススメです。
テーブルロールの粉の一部を小麦全粒粉に置き換えてみました。全粒粉は、通常の小麦粉より繊維質やミネラル分を...
何もつけずにそのまま食べると、もっちりふんわり、ほんのり甘くて優しい味。。すごくお気に入りのパン生地です♡
胡麻がたっぷり入って香ばしく、そのまま食べても、サンドにしても色々と応用の効くミルクパンです。
パン生地のこね方、こね終わりの目安、分割の仕方、成型の仕方、ベンチタイム、クープの入れ方、焼成まで、工程...
生地の量に対してわざと小さ目の型を使い パンが焼ける膨らみとともにはみ出してもらって きのこの形に☆ ふ...
ビタミンや必須アミノ酸、 食物繊維が豊富に含まれるヘルシーパン。 チーズも入って美味しそう☺︎♪
セルクルに生地を2個並べて入れるこちらの方法だと、時間がたっても お箸でつける筋のタイプよりもシワは見ら...
まだまだ日々練習中!早くトヨ型でイラストパンに挑戦したいです(∗•ω•∗)
少し短めで焼くと多少形が崩...
サンドイッチにもデザートパンにもピッタリなほんのりさくら風味のハートパンです♡
ふわもち〜
固形マヨとチーズを巻き込んで作るお食事用ブレッド。生地には粗挽き黒胡椒とハムを練り込みます。ピリリとして...
材料2つ!
ホットケーキミックスと豆腐で作る
パンのレシピです♡
ホームベーカリー使用!
シュガートップのリングパン&塩パンのレシピです♡
バジルを練り込んだパンのレシピです♡
人参パンいいですよね☺食パンに入れたり自家製酵母パンにはまってたときは成形パンでも良く作ってました。ほん...
歯切れがよくサンドイッチにしても食べやすいプチサイズの食事パン 人気のあんバターサンドにも最適です!