サントノーレのレシピ一覧ページです。サントノーレとは、フランスのお菓子の一種で、フランスでは特別な場で出されるお菓子として親しまれているものです。サントノーレはパリの菓子職人シブーストが考案したものだとされており、名前の由来はそのお店がパリのサントノーレ通りにあったためだといわれています。サントノーレは、カラメルを塗った小さなシュークリームで、パイ生地のふちを飾り付け、パイ生地の中央にクレーム・シブースト(カスタードクリームにイタリアンメレンゲを合わせたクリーム)を絞り出したお菓子です。
ㅤ
サクッカリッといろんな食感が楽しめます。ちょっと面倒だけど作る価値のあるとっても美味しいお菓子です♪
パイ生地のバターの香り、なめらかなクリーム、カリカリのキャラメル♪
ㅤカスタードクリームを作るのに欠かせない卵黄には、レシチンが豊富に含まれ、コレステロールの沈着を防いでく...
あめがけの小さなシューと、ふんわりフレッシュなメメクリームのサントノレ。ダニエルさんの家に伝わる、おばち...
フランスで人気の高いお菓子。
サントノーレは、パイ生地の上に、カスタードやシブーストなどをのせ、飴がけをしたプチシューで飾ったお菓子です
キャラメル風味のサントノーレ